運営者情報

当サイトに訪れてくださりありがとうございます。

運営者のゆうじ(@yuji_sgs_prog)です。

現在は、大学院1年生で研究活動(専攻は機械学習)をしつつ、株式会社アネマという企業でWebマーケティング業務に携わっています。

当サイトはそんな運営者である僕が、過去の経験を通して伝えたいことや、人生のアウトプットとしてまとめたブログとなっています。

目次

運営者プロフィール

当サイトの運営者プロフィールは、以下の通りです。

運営者ゆうじ
生まれ年2000年
サイト名さじブログ
Twitter@yuji_sgs_prog
URLhttps://sgs-prog.com
お問い合わせhttps://sgs-prog.com/contact
プライバシーポリシーhttps://sgs-prog.com/privacy-policy/

当サイトを運営する理由

当サイトを運営する理由は、シンプルにブログが自分に合っているからです。

月間1万PVも行ったことないので才能云々の話ではなく、自分の考えや経験を文章でアウトプットして、誰かの役に立っているとものすごく嬉しいです。(参考になりました!ってコメントや、他のサイトで記事を紹介してもらうなど)

また、読み手(ブログを読む側)に回っても、ブログで人間性が見える人って信頼できるんですよね。いざ仕事などで関わってみると、良い人ばかりで非常に心地が良い。

そういったわけで、書く側でも読む側でもブログは好きです。

もちろんブログでしっかり稼ぐっていう目的もありますが、縁あって所属している会社でそれなりに稼げているので、ゆっくり収益源にできればと思っています。

それよりも自身を成長させてくれたり、他の人から信頼を得られるようなブログにしていきたいですね〜

当サイトで発信する内容

当サイトで発信する内容は主に以下の4つです。

SWELL

SWELLはブログを始めた初期から使い続けており、今でもブログを楽しく書けているのはSWELLのおかげです。

開発者の人柄も良く、めちゃ使いやすいので愛用しています。

また、今まで多くのコーポレートサイトをSWELLで作ってきました。今でもたまに案件が入ってくるので、ありがたいです。

そういった実体験をもとにSWELLの情報を発信できるため、当サイトのSWELLに関する記事は熱が入ってます。これからSWELLを使っていきたいって方は、情報源の一部にしていただければと思います。

Webマーケティング

Webマーケティングの種類にも色々ありますが、主にSEOに関する情報を発信しています。

こちらはブログ運営や、所属している会社でのWebマーケティング業務における気づきや経験をアウトプットしています。

まだまだ雑魚ですが、徐々に当サイトでも、携わった案件でも成果が出始めてる段階です。奥が深くて難しい部分はあるのですが、ゆっくり記事更新できればと思っています。

機械学習・データサイエンス

こちらは大学での研究に関する内容でして、実装した機械学習モデルをアウトプットしています。

ここら辺の技術的な内容はあまり世の中に出回ってないため、割とニーズがある分野だと思います。また、間違った情報は発信したくないので、自分が書いたコードを振り返る良い機会にもなっており一石二鳥です。

自分が検索する際も、個人がデザイン度外視で運営するサイトを参考にすることが多いので、そういった情報の一部になれば嬉しいですね。

大学生に向けて、ちょびっとタメになる話

現在大学院1年生であり、大学生活を振り返ってもう少しうまく立ち回れたなと思う部分があります。

大学生だからこそ使える制度は多くあり、それらを知らないだけで割と損をしてきました。ただ、大学生にもなると知らなかったでは済まされず、情報を取得しにいった人だけが得できることが多くあります。

そういった情報について、2〜3年前の自分のような大学生に向けてまとめています。

過去の制作物など

過去の制作物などについて、ポートフォリオ的に紹介していきます。

株式会社アネマの公式サイト

株式会社アネマ 公式サイト

僕が所属している会社の公式サイトを作らせていただきました。サービスページの最適化や、2ステップマーケティング用の資料請求導線も作らせていただいており、コンバージョンを最大化するための施策も行っています。

なお、こちらのサイトを作成するにあたって、以下の記事で手順を解説しています。

カフェ風デモサイト

カフェ風デモサイト

こちらは、SWELLでコーポレートサイトを作ってみた!【デザインカンプあり】という記事で作成したデモサイトです。

SWELLを使えば2〜3時間程度でこのクオリティのサイトが作れるので、素晴らしいですね。作り方は上記記事で詳しく解説しているので、興味ある方はぜひご覧ください。

外部執筆記事まとめ

過去にライティングさせていただいた外部記事について、公開できる範囲のみでの紹介です。

また、上記以外に、今まで多くの業種・業界における記事制作案件に携わっており、構成作成まで含めると500記事以上はSEOライティングを経験しています。

今まで記事制作案件に携わってきた業種・業界
  • ゲーム
  • プログラミングスクール
  • 学習塾
  • Web3
  • 営業
  • 製造業

これらの経験をもとにライティング業務をお引き受けいたしますので、ご希望の方はお問い合わせください。

なお、文字単価は2円からの募集です。当ブログからの被リンクをご希望の方は、2.5円からお引き受けいたします。

» お問い合わせする

今後の活動に、応援よろしくお願いいたします!

経営者みたいにリスクを取ったり、常にフルパワーで生きることは苦手ですが、毎日を70〜80%程度の力で走り続けるのは得意です。

これからも自分なりにゆるく頑張っていきますので、応援よろしくお願いいたします<(_ _)>

目次