【2024年版】Googleサーチコンソールの設定方法を解説【5分で完了】

本記事では、Googleサーチコンソールの設定方法を解説していきます。

本記事の内容
  • Googleサーチコンソールで分析できること
  • Googleサーチコンソールの設定方法を解説

Googleサーチコンソールはアナリティクス同様、ブログ運営で必須のツールとなっています。

そのため、ぜひ本記事を参考に導入してみてください。

目次

Googleサーチコンソールで分析できること

Googleサーチコンソールとは、検索結果の表示順位やクリック率など、検索エンジンでのWebサイトのパフォーマンスを分析するためのツールです。

要するに、Webサイトのアクセス状況を分析し、適切に改善していくためのツールとなっています。

また、ページが抱えているSEO面での問題確認や、セキュリティの問題確認もできます。

Googleサーチコンソールで出来ることをまとめると、

サーチコンソールで分析できること
  • 検索キーワードの状況(表示回数、クリック数、クリック率、平均掲載順位)がわかる
  • 検索エンジンでインデックスされているかを確認・促進することができる
  • URL検査によるSEO面での問題確認ができる
  • セキュリティの問題(ハッキングやマルウェア感染など)を確認できる
  • どのようなサイトからリンクされているかがわかる

このように長期的にブログ運営していく上で欠かせないツールになります。

Googleサーチコンソール設定方法

それではさっそくGoogleサーチコンソールを設定していきましょう。

サーチコンソールを設定するには以下の2ステップでOK

Googleサーチコンソールを設定する手順
  1. Googleアナリティクスの設定
  2. Googleサーチコンソールで所有権を確認

順番に解説していきます。

①:Googleアナリティクスの設定

Googleサーチコンソールでは「所有権の確認」という作業があるのですが、Googleアナリティクスの設定を先に済ましておけば簡単にできるため、まだの人は先にGoogleアナリティクスを設定してください。

なお、Googleアナリティクスを設定している場合は、1分ほどでサーチコンソールの設定が完了します。

②:Googleサーチコンソールで所有権を確認

それではGoogleサーチコンソールの公式サイトを開きます。

すると以下のような画面になるので、「今すぐ開始」をクリック。

Googleサーチコンソール公式サイト
Googleサーチコンソール公式サイト

Googleログイン画面が表示された場合は、登録したいGoogleアカウントでログインしてください。

URLプレフィックス」に自分のサイトのURLを貼り付けて「続行」をクリック。

Googleサーチコンソールでプロパティタイプの選択
Googleサーチコンソールでプロパティタイプの選択

所有権が確認されるので「プロパティに移動」をクリックしてください。

Googleサーチコンソールにおける所有権の自動確認
Googleサーチコンソールにおける所有権の自動確認

こんな画面に遷移されると、サーチコンソールの登録は完了です。

Googleサーチコンソールのホーム画面
Googleサーチコンソールのホーム画面

これからサーチコンソールを活用して、ブログ運営に役立てていきましょう(*`・ω・)ゞ

なお、マストではないですがGoogleアナリティクスとサーチコンソールを連携する方法があります。特にメリットはないのでやる必要はありませんが、一応参考記事を載せておきますね。

Thank you for sharing my post !!
  • URLをコピーしました!

スポンサーリンク

目次