ブログ初心者にありがちな7つの失敗例+対策方法について解説

本記事では、ブログ初心者にありがちな失敗例と、その対策方法について解説していきます。

本記事の内容
  • ブログ初心者にありがちな7つの失敗例
  • ブログ失敗に対する対策方法

まず前提として、ブログ運営に正解はありません。

ですが、これだけはやってはいけない落とし穴は無数に存在します。

その落とし穴について、自身の体験談も踏まえた上で余すことなく共有していきます。

事前に知っておけば失敗や後悔がなくなるかもしれないので、ブログ初心者の方はぜひ参考にしていってください。

目次

ブログ初心者にありがちな7つの失敗例

ブログ初心者にありがちな失敗例は以下の7つです。

ブログ初心者にありがちな7つの失敗例
  1. 書きたいことを書く
  2. デザインに気を取られすぎる
  3. 稼ぐことだけを目的とする
  4. Twitterで拡散しない
  5. 完璧を目指す
  6. 高額な情報商材を買う、コンサルを受ける
  7. どうしてもわからないことを考えすぎる

順番に紹介していきます。

①:書きたいことを書く

これは最初の僕もそうだったのですが、自己満でブログを書いても誰にも読まれないです。

これは読者目線に立って考えるとわかりやすいですが、ユーザーは悩みを解決したいからグーグルで検索します。

それなのに、ただ書きたいことだけを書いていても、ファンでもない限り誰もそのブログを読まないですよね。

そのため、常に「読者の悩みは何なのか」「その悩みを解決するために自分はどんな価値を提供できるだろうか」を考えたブログにする必要があります。

僕もこの失敗をしたので、そういった方に向けてブログを書いています。

常に「読者目線」を意識して書いていきましょう。

②:デザインに気を取られすぎる

これはブログを始めた時から思っているのですが、コンテンツが十分では無いのに、キレイなデザインだとしても読者は集まらないだろうと考えてます。

なぜなら、読者はデザインよりも記事の内容を重要視するからです。

極端な例だと、

読者はデザインよりも記事内容を重要視する例
  • 洗練されたデザインだけど、50音しか記載されていないブログ
  • 何も装飾されていないけど、国家秘密が記載されているブログ

だとすると、圧倒的に後者の方が気になりますよね。

確かに形から入るのはいいのですが、デザインに気を取られすぎて、かけてしまう時間損失の方が大きいです。

そのため、ブログ初心者の内こそ、最初からデザインをWordPressテーマに任せてコンテンツを充実させることに注力すべきです。

コンテンツが充実してからデザインは変えることができますし、最初は記事執筆に時間をかけていきましょう。

③:稼ぐことだけを目的とする

ブログを始める目的で一番多いのが「副業」や「お金を稼ぎたい」だと思いますが、ここばかりに執着すると挫折率は圧倒的に高い印象です。

なぜなら最初はアクセスがほぼゼロだからです。

アクセスがゼロということは必然的に入ってくるお金もゼロ。悲しいですね、、(笑)

そのため、対策方法としてブログ運営をする目的を分散させていきましょう。

ブログ運営をする目的
  • 身につくスキルや経験などといった「成長」に目を向ける
  • 読者の悩みを解決していくような「貢献」に目を向ける
  • 同じような価値観を持つ「仲間」に目を向ける

もっと他にもあると思いますが、ブログ運営をする目的が色々ある方が楽しいはずです。

④:Twitterで拡散しない

初心者の方がブログを作ったとしても、最初の方は誰にも読まれないです。

そのため、まずは集客の動線として「Twitter」で拡散するのは必須だと思います。

当ブログも最初は7割以上の方がTwitter経由で訪れている

今ブログが伸びてる方も「Twitter」などのSNSに注力している方が多いイメージですね。

これは時代の流れによって、このようになってる印象です。

ブログの集客導線
  • 昔:SEOに注力した方が伸びる。SNSはやってる人が少ない。
  • 今:SEOの難易度が上がる。SNSはやってる人が増えている。

せっかく作ったブログなので、どんどんSNSで拡散していきましょう。

⑤:完璧を目指す

ブログに限らず、完璧を目指すのは圧倒的に挫折しやすいです。

このことはトップブロガーにも当てはまりますが、そもそもとして100%の情報を詰め込むのは無理です。

そのため、最初のうちから完璧を目指すとなおさらキツいです。

  • あの情報も詰め込まなきゃ、、
  • そのためにはしっかり調べなきゃ、、
  • 競合はどんな情報を提供してるのか??

こんなことを最初から考えてると記事なんか書けません。

そのため、最初のうちは「50%の情報を書いて、後から見直した時にリライトすればいいやぁ〜」ぐらいの軽い気持ちで書いていきましょう。

⑥:高額な情報商材を買う、コンサルを受ける

ブログに限らず多くの副業において、

  • 「〜〜で○○万円稼げました!」のような記事
  • ツイッターやインスタでの勧誘DM
  • LINE@からの情報商材

などを見ると思います。

これらを鵜呑みにする人はなかなかいないかもですが、こういったのに手を出すと大体カモられるのでご注意ください。

そもそもブログ運営をしていくための情報は、ほとんど無料で手に入ります。

ブログ運営の情報をほとんど無料で提供してくださる方達

近道しようとせず、コツコツと調べつつ運営していきましょう。

楽して稼ぎたい精神は後々痛い目を見るので、気をつけてください。

⑦:どうしてもわからないことを考えすぎる

先ほど、「ブログ運営をしていくための情報は無料でほとんど手に入る」と述べました。

ですが、どうしてもわからないことが沢山でてきます。

ブログ初心者によくある疑問
  • プラグインってなんだ?
  • アナリティクス?サーチコンソール??
  • SEO?キーワード選定?
  • PV?CTR?CVR???

これら全てを最初のうちから理解しようとすると、とても骨の折れる作業になります。

完璧を目指さない」にも繋がってきますね。

そのため、「わからん」を無理に追求する必要はないんじゃないかなぁと思います。

Apple創設者のスティーブ・ジョブスもこんなことを言ってます。

 ”Connecting the dots”

スティーブ・ジョブス

継続していった先に、後々振り返ってみると「あ、こういうことだったのか!」ってなることが増えてきます。

この時初めて「点と点がつながる」という状態になります。

こっちの方が楽だし、成長を感じるきっかけにもなるので、どうしてもわからないことがあったら飛ばしましょう。

まとめ:ブログ初心者の失敗は成功の元

本記事では、ブログ初心者にありがちな7つの失敗例+対策方法についてまとめました。

簡単に振り返ると、以下の通りです。

ブログ初心者にありがちな7つの失敗例
  1. 書きたいことを書く
  2. デザインに気を取られすぎる
  3. 稼ぐことだけを目的とする
  4. Twitterで拡散しない
  5. 完璧を目指す
  6. 高額な情報商材を買う、コンサルを受ける
  7. どうしてもわからないことを考えすぎる

ブログを始めること自体は素晴らしいことだと思うのですが、大体の人は3ヶ月も経たないうちに辞めていきます。

本記事でまとめたことを意識して、挫折せず継続していきましょう。

というわけで今回は以上とします。最後まで読んでいただきありがとうございました。

Thank you for sharing my post !!
  • URLをコピーしました!

スポンサーリンク

目次