ブログが伸びない原因について考察する【解決策:情報+付加価値】

本記事では、ブログが伸びない原因について考察していきます。

本記事の内容
  • ブログが伸びない原因について考察する
  • ブログを伸ばすために加えるべき3つの付加価値

僕自身、現在ブログ運営歴4ヶ月目で、ブログの伸び悩みに直面しています。

そういった現状を打破するために、ブログが伸びない原因について考察しました。また、ブログが伸びない原因を解決する対策方法についても考え、本記事にて共有していきます。

ブログ運営歴3〜4ヶ月ほどで、伸び悩んでるブロガーさんには役立てるかもしれないので、ぜひ参考にしていってください。

本記事の筆者
  • 国立理系修士2年
  • SEOマーケティング会社で実務を2年ほど経験
  • ブログ運営3年目(月間10,000PVほど)
目次

ブログが伸びない原因について考察する

ブログが伸びない原因は「読者が求める情報だけを整理している」ことにあると考えます。

その背景について見ていきましょう。

情報の整理だけでは勝てない理由

ブログは情報の整理だけでは勝てません。

その理由は、「現代において、ある程度の情報はすでに揃っているから」です。

例えば読者が「ブログ 始め方」で検索したとすると、同じような記事が五万と出てきます。

ぶっちゃけ読者からしたらブログを始めることができれば、どの記事でも良いはず。

そういったわけで、検索上位の方々が勝ってしまう構造ができていて、初心者ブロガーに参入の余地は基本的にないわけです。

検索上位は企業サイトが総なめしている話

さらに稼げるジャンルでは、企業サイトが自慢のドメインパワーやライターチームの勢力を生かして、検索上位を総なめしています。

そういった場合では、有名ブロガーでもなかなか勝てないので、初心者ブロガーはさらに無理ゲーを強いられます。

そういったことに気づいて挫折する人も一定数いるはず、、、

ですがここで質問

いきなりですが質問です。

  • 企業サイトから頻繁的に情報を得ていますか?
  • また、リピートするような企業サイトはありますか?

多くの人はおそらく「ノー」なのかなと思います。

企業サイトから情報を得るとしても、検索した時にヒットした情報をピックアップするだけの人が多いはずです。

そこから頻繁的に企業サイトを見ようとも思わなければ、リピートしたくなることも基本的にないですよね。

とはいえ基本的に企業サイトは情報を詰め込みすぎて読みづらいです。

また、企業サイトには記事の後半で説明する「あること」が足りないと考えています。(Xserverのブログにはそれが備わっています。)

個人ブロガーは「プラスの付加価値」をつけるべき

企業サイトが自慢のドメインパワーやライターチームの勢力を生かして、情報を網羅的に整理しつつ、検索上位を総なめしていることについては先ほど触れました。

ここに個人ブロガーが真正面で衝突しても、基本的に勝てません。

そのため、個人ブロガーは情報だけでなく「プラスの付加価値」をつけて差別化を図る必要があります。

プラスの付加価値」をつけて、企業サイトとは別の戦い方をすると言っても良いかもしれません。

そうすることで、自分にしか書けないブログが完成して、勝てる可能性を見出せると考えています。

まとめると、

  • 企業サイトの戦い方:強力なドメインパワー&情報を網羅的に整理してSEO上位をとる
  • 個人サイトの戦い方:情報以外の付加価値を見出して、企業サイトとは別の戦い方をとる

では次に、その「プラスの付加価値」について考えていきましょう。

ブログを伸ばすために加えるべき3つの付加価値

ブログを伸ばすために加えるべき3つの付加価値は以下の通りです。

ブログを伸ばすために加えるべき3つの付加価値
  • 実積(再現性★☆☆)
  • 経験(再現性★★☆)
  • 個性(再現性★★★)※一番重要

順番に解説していきます。

付加価値①:実積(再現性★☆☆)

ここは再現性があまりないので、そこまで触れませんが、実績をブログで提示することで信頼性が増します。

実績を活用するのが上手なブロガー

このような方達は、ブログでの月間PV数や、収益、ツイッター上でのフォロワー数など、様々な実績を活用してブログの信頼性を高めています。

とはいえこのやり方はインフルエンサー的な戦い方なので、あまり参考にならないはず。

そこで、初心者ブロガーでも作れるような実績について考えてみます。

初心者ブロガーでも作れるような実績
  • ブログ3ヶ月で月間5,000PV達成(生み出した小さな実績)
  • ブログの毎日更新で100日達成!(努力でどうにかなる実績)

継続することで生み出した小さな実績や、努力でどうにかなる実績など、考え方によっては作れます。

付加価値②:経験(再現性★★☆)

ここも一朝一夕では作れませんが、「経験」も差別化ポイントとなってきます。

具体例を見ていきましょう。

  • Aさん:テニスはやったことないですが、テニスの上達方法を理論的に解説します。
  • Bさん:テニス歴5年の僕が、テニスの上達方法について実体験をもとに解説します。

この二人を比べると、明らかにBさんの方が良質な情報を得られそうですよね。

Aさんの場合だと机上の空論だけで終わってしまい、読者の心には響かないです。

このように「経験」で差別化を図れるのなら、上手く活用していきましょう。

付加価値③:個性(再現性★★★)※一番重要

この「個性」が一番重要な付加価値 & 先ほど述べた企業サイトには足りない「あること」となっています。

企業サイトは情報がまとめられているだけで、全く人間味を感じられません。

なぜ人間味が感じられないのか考えてみると、情報をまとめている人が誰なのかわかりづらいのと、その人の価値観が見えづらい構造になっているのかなと。

しかし個人ブロガーの場合は、情報の発信元がその人自身 & 価値観も発信しやすいので、「個性」を表現しやすいし受け取ってもらいやすいです。

ここのギャップが個人ブロガーの生存に大きく左右するのではないか?というのが僕の意見です。

リピートを生むのも個性のあるブログ

読者がリピートするようなブログは、そのブロガーの価値観に共感して、いわゆるファンのようなものになっているブログのはずです。

リピートを生みやすいブログ

こういった「人となり」が顕著に見えるブログには、人が集まりやすいのかなと思います。

また、そういったリピーターが指名検索をすることによって、Googleから評価を得られやすい好循環に入る良いループです。

書きたいことは書かないが、「個性」は表現する

基本的にブログは書きたいことではなく、読者の役に立つような記事を書かないと読まれません。

ですが「個性」を表現しなければ、本記事で申し上げている通り埋もれてしまう一方です。ここの塩梅は非常に難しいですよね。

ここを乗り越えることができるかどうかで、伸びやすいブログになるかを左右するように感じます。

どのように乗り越えるのか?

精神論になるかもですが、読者ニーズをしっかり読み取った上で、自分の意見や価値観をしっかり取り入れることです。

PREP法を例に考えてみましょう。

  • Point(主張):読者ニーズを満たす
  • Reason(理由):主張の理由&ここで価値観や個性を出す
  • Example(具体例):価値観や個性をわかりやすく説明する具体例。体験談も入れて良し
  • Point(再主張):読者ニーズを満たす主張に帰着する

理由や具体例の部分でしっかり価値観を出しつつ、全体を見れば「読者の悩みを解決している記事」になっているというのが理想的かなと思います。

難しいですが、乗り越えるべきポイントです。

まとめ:ブログが伸びない時は「個性」のあるブログを作ろう!

本記事では、「ブログが伸びない原因」について考察したことを共有し、解決策として「ブログを伸ばすために加えるべき3つの付加価値」について解説しました。

簡単にまとめると、ブログが伸びない原因は「読者が求める情報だけを整理している」ことにあります。

その解決策として、

  • 実積(再現性★☆☆)
  • 経験(再現性★★☆)
  • 個性(再現性★★★)

このような付加価値をつけて差別化を図りましょう。

特に重要なのが「個性」でして、読者ニーズをしっかり読み取った上で、自分の意見や価値観をしっかり取り入れるブログにできるのが理想的です。

僕もその他ブログに埋もれないような価値観を発信できるように努力していきます!

というわけで今回は以上とします。最後まで読んで頂きありがとうございました。

Thank you for sharing my post !!
  • URLをコピーしました!

スポンサーリンク

目次